コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

世田谷・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2004年4月19日 / 最終更新日 : 2004年4月19日 setagaya トピックス

自衛隊を撤収し、イラク国民に理解される復興支援を

自衛隊派兵はイラク復興支援にならない イラクで武装グループに誘拐されていた3人の民間邦人が、イスラム宗教者委員会の尽力で無事、開放された。関係者の努力に敬意を表するとともに、3人の生還をともに喜びたい。開放の理由は、4月 […]

2004年4月12日 / 最終更新日 : 2004年4月12日 setagaya トピックス

3邦人救出のため、撤退を躊躇してはならない!!

そもそもイラクへの自衛隊派兵が誤り イラクで日本の3民間人が武装勢力の人質となり、自衛隊の3日以内の撤退が要求されている。どのような理由があろうとも卑劣な誘拐テロなど、絶対に許されるものではなく、本来、無条件に即時に開放 […]

2004年2月20日 / 最終更新日 : 2004年2月20日 setagaya トピックス

都政フォーラム報告

「どうする年金制度!」に参加して・・・  昨年の5月末、NPO・ACT総会記念公開講座「年金改革と私たちのくらし」にて今回同様、石毛鍈子氏のお話を聞いておりましたので、今回のフォーラム「どうする年金制度!」はステップアッ […]

2003年12月12日 / 最終更新日 : 2003年12月12日 setagaya トピックス

八ツ場ダム計画は見直しを

民主党に以下の要請をおこないました 八ッ場ダム計画に関する要請書  このたびの衆議院選挙でのご奮闘に敬意を表するとともに、当選を果たされた皆様の今後のご活躍を大いに期待しています。沈滞する日本政治に、二大政党時代の道を開 […]

2003年12月12日 / 最終更新日 : 2003年12月12日 setagaya トピックス

イラクへの自衛隊派遣に反対し、国連中心の復興支援政策を求める

自衛隊派遣に対するネット声明  12月9日、政府は臨時閣議において、イラク復興支援特別措置法に基づく自衛隊の派遣の概要を定める基本計画を決定しました。記者会見での小泉首相の発言は、「日本国民の精神が試されている」「国家と […]

2003年12月12日 / 最終更新日 : 2003年12月12日 setagaya トピックス

容器包装リサイクル法改正に向けて

請願運動はじまる  私たちの暮らしは、戦後の高度経済成長にともない物質的には豊かになりましたが、大量生産・大量消費に慣れてしまい、増え続けるごみ問題は深刻さを増す一方です。このため、1995年、ビン、缶、ペットボトル、プ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 44
  • ページ 45
  • ページ 46
  • »
生活者せたがや
区議会議事録

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (271)
  • 生活者せたがや (51)
  • 区議会議事録 (51)

最近の投稿

  • 2021年1月22日核禁止条約の発効
  • 新年の挨拶
  • 区議会第4回定例会 金井えり子が一般質問を行いました。質問全文をご覧いただけます。
  • 区議会第4回定例会 田中みち子が一般質問を行いました。質問全文をご覧いただけます。
  • 区議会第4回定例会 高岡じゅん子が一般質問を行いました。質問全文をご覧いただけます。

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
ライン公式アカウント
高岡じゅん子FB
田中みち子FB
金井えり子FB
立憲ネットワーク
緑茶会

Facebook

Facebook page

アクセス

〒154‐0017
世田谷区世田谷1-16-16 安藤ビル301
TEL: 03-3420-0737
FAX: 03-3706-1744

Copyright © 世田谷・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ