12月15日に「せたがや政策発表集会」を保坂展人世田谷区長、大河原まさ子衆議院議員をゲストお招きし行いました。基調講演としては、中村寿美子さん(介護コンサルタント)から介護の問題にお話いただきました。2018年日本の高齢化率は28・1%、介護保険制度が始まって18年経過しましたが、家族が同居しているという前提での介護サービスで、その特徴は「選択と契約」になっていますが、どのようなサービスを受けるのか?どのような施設を選ぶのか?情報がなければ利用者にとって最善のサービスや施設を選ぶことができません。中村さんからのお話は、日頃の相談からのお話で、とてもわかりやすかったです。「介護をひとりにしない!」家族だけに負担させていくのではなく、社会全体で支えられるよう生活者ネットワークは、医療と介護の連携や家族の介護者を支援していける政策を提案していきます。

せたがや政策発表集会
中村寿美子さんと