6月12日~6月21日まで第2回定例区議会が開かれています。高岡じゅん子、田中みち子、金井えり子が一般質問に立ちました。今議会に、公文書管理条例の骨子案が示されました。公文書を区民の知的資源として適正に管理していく事が求められますが、どのような基準で保管し、廃棄していくのか。公文書の管理が区政の透明性を確保します。6月から区民意見の募集がはじまります。期限は6月24日までです。
6月12日~6月21日まで第2回定例区議会が開かれています。高岡じゅん子、田中みち子、金井えり子が一般質問に立ちました。今議会に、公文書管理条例の骨子案が示されました。公文書を区民の知的資源として適正に管理していく事が求められますが、どのような基準で保管し、廃棄していくのか。公文書の管理が区政の透明性を確保します。6月から区民意見の募集がはじまります。期限は6月24日までです。