マイボトルに給水してペットボトルを削減しよう

地球にやさしい世田谷へ
マイボトルに給水してペットボトルを削減しよう

コロナ禍にあって家庭での食事が増える中、食料品の宅配デリバリーが盛んになりプラスチック容器の利用が増えています。気候危機にあってプラスチックの削減は喫緊の課題です。
生活者ネットワークでは、今年1月鎌倉市における「プラごみゼロ・気候非常事態宣言に関する鎌倉市・市議会の流れ」について、神奈川ネットワーク運動の市議、前市議の方たちにご案内いただき、鎌倉市環境部ごみ減量対策課と環境政策課の方にお話しを伺いました。⇒記事はこちら

鎌倉市役所にはペットボトルのない自販機、給水機が設置されています。世田谷区議会でも水筒等のマイボトルの普及やペットボトル削減のため、マイボトルに給水ができる給水ポイントを設置するよう要望してきたところ、やっと2か所の給水ポイントができました。
マイボトルをお持ちの方は、どなたでも無料でご利用できます。設置場所は、区役所第1庁舎1階と第2庁舎1階に各1台ずつですが、もっともっと給水ポイントが増えるよう働きかけていきます。

「さんあ~る」アプリも活用していきましょう。